もじぇのメモ帳。

いろいろ書く。

ストレートに表現して伝わるなら、物語はいらない。

ブログ連投。楽しい。

さっきのやつ書きながら思ったことをつらつらと。

 

文章を書くのが好き。

これは私の中でほぼ揺るぎない確信です。もはや。

書き始めたらつらつらと無駄に長文を書いてしまう。無駄に。

時速1000字〜1500字くらいなのもそこまで落ちることはないし。

 

フィクションを書くのが好きなのかに疑問はある。

いろんなジャンルのシナリオの仕事をしてきて、楽しいこともあったし

楽しくなかったこともあった。書けないジャンルもあった。

 

自分がその「感覚」を体験していないことに関しては書けないらしい。

結構抽象度を上げてもわからない「感覚」ってのがいくつかあって。

「家族愛」がそれに含まれていると知った時の絶望はすごかったけどw

その引き換えに「孤独が癒される瞬間」は普通に書けるわ!万歳w

 

自分が書きたいお話は?と言われると困る。

「孤独が癒される瞬間」を表現するためのフィクションは思いつく。

書いてて、登場人物に感情移入しやすいから楽しい。

あと、二次創作的に「このキャラを魅力的に表現するには」を考えるのも

得意だから楽しい。観察力のなせる技とも言える。

ただ、それを書きたいかと言われたら「仕事ならやる」レベルなのです。

それがなんでなのかなーと考えてみた。

 

二次創作<一次創作<コラム(というか研究文)なのかも。

現時点での私の納得いく解はこれだったりする。

研究文っていっても、今やってないから研究文なんてものはないけど。

・読んでもらえる文章じゃないと価値がない

・どんな人でも読めるものでないと価値がない

という私の二大思い込み(というか洗脳)が私の手を止めていただけで

・まぁ誰か1人くらいは読んでくれるだろう

と思ったら、書きたい文章はそっちなわけですよ。

何なら堂々と暗い文章書けるんだったら喜んで研究しますよ。

 

要は暗い文章が書きたいんじゃん私w

 

すごく腑に落ちたところで、この記事おーわりー。